【ポイ活】麻雀闘龍の2級に挑戦!【30日間】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポイ活
あらた
あらた

こんにちは、あらたです。

あらた
あらた

今回はポイ活案件である麻雀闘龍の2級に挑戦していきました!
ゴールドの使い道など攻略情報も解説します。

この記事で分かる事3選!

・麻雀闘龍ってどんなゲーム?
・麻雀闘龍ってポイ活としてオススメ?
・どのポイントサイトに案件ある?

こんな疑問に答えます。

あらた
あらた

結論から言うと普通の麻雀ゲームです!

1.麻雀闘龍ってどんなゲーム?

麻雀闘龍は普通の麻雀ゲームです。

グラフィックも良く、オンラインでプレイヤーと対戦出来ます。

フリー対局には東風戦と半荘戦があえり、ポイ活案件は東風戦のみのランクを上げていきます。

10級から9級になると1戦100ゴールド消費して試合をしなければいけません。

ですが毎日1回目の試合は無料でプレイ出来ます。

さらに1位で上がると100ゴールドそのまま返ってくるので1位になり続ければ永遠と試合が出来ます。

ランクは経験値みたいなものでマイナスになる事はありません。

1位3PT 2位2PT 3位1PT 4位0PTです。

4位になった時の絶望感は半端ないです⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

あらた
あらた

ゴールドは毎日のミッションで獲得も出来ます♪

2.ポイ活としてオススメか?

こちらが最終的な自分のランクになります。

もしこの案件を人にオススメするなら以下の方にオススメします!

オススメ出来る方3選!

・麻雀のルールを知っている方
・時間を作れる方
・試合が面倒に思わない方

それぞれ解説していきます。

・麻雀のルールを知っている方

このゲームに麻雀のルール説明があってもチュートリアルはありません。

つまり麻雀を知らない方にはオススメ出来ない案件です。

逆に知っている方なら特殊な事は無いのでオススメは出来ます!

ルールとしては食いタンあり、赤ドラもありです。

・時間を作れる方

麻雀なので1戦が長いです。

なので仕事休憩の空き時間には向きません。

しっかりとした時間を取らないといけないので、スキマ時間にしかポイ活をしないのであればオススメ出来ません。

・試合が面倒に思わない方

自分がそうだったんですが、結構面倒に思ってしまってやらない時が多かったです。

ゴールドも3500残しだったので頑張れば4級までいけたかも知れません…。

あらた
あらた

1試合が長いので連続してやる気があまり起きませんでした。

3.まとめ

今回はポイ活案件である麻雀闘龍の2級に挑戦していきました!

最後にまとめると…。

この記事で分かった事3選!

・麻雀闘龍は普通の麻雀ゲーム!
・麻雀闘龍ってポイ活として時間が作れるならオススメ!
・案件は得ゲーにあります!

ステップアップなので自分の出来る範囲で稼げるのが良いですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

あらた
あらた

ではまた次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました