【ポイ活】毎日やるべきオススメの攻略を解説!【ハリーポッター:魔法の覚醒】

ポイ活
あらた
あらた

こんにちは、あらたです。

あらた
あらた

今回はポイ活案件の【ハリーポッター:魔法の覚醒】で毎日やるべきオススメの攻略を解説していきます!

この記事で分かる事3選!

・毎日やるべき事とは?
・BOOKレベルの上昇に必要な素材は?
・効率良くカードを入手する方法は?

こんな疑問に答えます。

あらた
あらた

結論から話すと、決闘クラブは毎日欠かさずやりましょう!

まず自己紹介させてください!

1.毎日やるべき事とは?

まずBOOKレベルを上げるにはカードの入手とコインの獲得が必要です。

今回は毎日やるべきコンテンツを順に解説していきます!

・決闘クラブ

決闘クラブは毎日報酬がリセットされ、カードを入手する為の鍵(ガチャアイテム)やコイン、ジェムを獲得できます!

鍵は1日に3個まで、コインは1日に500枚。
ジェムは1日に20個まで獲得出来ます。

注意点は、決闘クラブはPVPなんですが、勝利をしないと鍵が入手出来ません∑(๑º口º๑)!!
たまに勝利しても貰えない事も…。

1試合、数分で終わるので毎日欠かさずやりましょう!

・禁じられた森

禁じられた森では”幽霊の森”を攻略する事がオススメです!

こちらは出来れば毎日やっておきたいですね!
入手上限が毎週リセットされるので、1日1回ペースで十分。

後はソロコンテンツである、”禁じられた森”を攻略すると空飛ぶフォードアングリラが解放されます。

空飛ぶフォードアングリラは放置報酬が獲得出来ますので、ソロもクリアしていきましょう!

・デイリーミッション

デイリーミッションは毎日ミッションが変わります。

なので、ミニゲームである授業を遊んだり、リズムゲームである舞踏会で遊んだりとちょっとだけ面倒でした。

ただし、報酬が美味しいので毎日欠かさずやりましょう!

・サークルイベント

サークルとは他ゲームでいう所のギルドのようなコンテンツです。

チャット機能やパーティーを組んだり出来ます。

サークル探索をクリアしていくと豪華な報酬が獲得出来ます。
是非人数の多いサークルに所属して、イベントをこなしましょう!

また、サークル内でカードの交換が出来ます。

これは交換用のコインを必要とするんですが、欲しいカードや新しいカードを入手出来る可能性があります。

もし必要ならば活用しましょう!

・各種イベント

デイリーショップやイベントを活用すると効率良く魔法BOOKレベルが上がります!

イベントでは過去に、決闘クラブで3勝したら相手のカードをコピー出来たり、毎日ミッションをクリアしてジェムを獲得出来たり出来ました。

出来るだけイベントには目を通した方が良いです˖°٩( ‘ω’ )و

あらた
あらた

メインストーリーが終わったら、今回紹介したコンテンツでBOOKレベルを上げましょう♪

2.BOOKレベル上昇に必要な素材は?

魔法BOOKレベルの上昇はカードの重複+コインを消費して行えます。

カードはメインストーリー、鍵によって入手出来ます。
銀の鍵は最高ランクがエピック、金の鍵は最高ランクレジェンドまで排出されます。

ただし、銀の鍵はカードが2枚。
金の鍵がカードが5枚排出されます。

カードのレベルを上げる時に大量にコインを消費するので、上記に記載したコンテンツを毎日攻略して稼いでいきましょう!

自分はショップから”ジェム→コイン”と多く交換をしました。

コイン稼ぎはジェムから交換がオススメです!

あらた
あらた

コインの消費が多いので、コイン稼ぎが重要です♪

3.まとめ

今回はポイ活案件の【ハリーポッター:魔法の覚醒】で毎日やるべきオススメの攻略を解説していきました!

最後にまとめると…。

この記事で分かった事3選!

・毎日やるべき事は決闘クラブです!
・BOOKレベルの上昇に必要な素材はカードの重複とコインです!
・効率良くカードを入手する方法は鍵を入手しましょう!

今回の案件はコインカムとポイントインカムで出ています。

コインカムの方が報酬は高いですが、期間によっては変わる可能性があるので、両方のサイトを見比べて始めましょう!

コインカム
ポイントインカム

あらた
あらた

ではまた次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました