
こんにちは、あらたです。

今回はステート・オブ・サバイバル(以下ステサバと称する)のポイ活案件である本部レベル18&22まで上げた時の資源についてオススメの入手方法を解説していきたいと思います!
・資源って大切なの?
・資源が必要な理由は?
・オススメの入手方法って?
こんな疑問に答えます。

結論からいうと案件後半で資源が凄く枯渇するので序盤から積極的に入手しましょう!
1.資源について解説!

資源は主に建物の建設や研究、兵士の訓練に消費します。
案件達成条件は本部レベルを上げる事なので必然的に必要になります。
ステサバはストラテジーゲームなので各種ミッションやクエスト、イベントなどで資材が入手出来ます。

ステサバは資源は4種類あります。
食料・木材・金属・燃料です。
本部のレベルを上げるのに食料と木材が結構枯渇するので優先的に入手するようにしましょう!

資材集めはストラテジーあるあるですよね…。
2.オススメの入手方法解説!

資源はまず施設から入手出来ます。
しかし、施設だけだと本部レベルを上げる資源が足りなすぎるのでオススメの資源入手方法を解説していきたいと思います!
・レーダーでミッションをクリアしていこう!

各ミッションをクリアしていくとキャラの育成アイテム以外にも【メール】から資源を受け取れます。

ミッション用のスタミナが残っている場合、出来る限り消費してクリアしていきましょう!
・ヒーロー管区のクエストも攻略しよう!

クエストのスタミナはミッションとは別なのでこちらも消費していきましょう!
クエストはキャラ育成素材がメインですが、資源もついでに入手出来ます。
・サーチ機能を使って資源を調達しよう!

資源をより多く入手する方法は資源調達です。
自分がサーチ出来る範囲で良いので食料と木材の調達をするようにしましょう!
調達を疎かにすると案件達成条件の本部レベル22を30日以内でクリア出来ないと思います。

ミッションが終わったついでに資源の調達をしましょう♪
3.まとめ
今回はステート・オブ・サバイバルのポイ活案件である本部レベル18&22まで上げた時の資源についてオススメの入手方法を解説していきました!
最後にまとめると…。
・資源は案件達成に必須のアイテムです!
・資源が必要な理由は本部レベルを上げるのに消費する量が多いからです!
・オススメの入手方法はサーチを使って調達をしましょう!
後半の資源の消費量がエグいので序盤から集めておく事をオススメします(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!
コメント