
こんにちは、あらたです。

今回はエンパイアズ&パズルズ (Empires & Puzzles) レベル10達成までの攻略を解説していきたいと思います!
・エンパイアズ&パズルズ ってどんなゲーム?
・案件は難しい?
・案件達成まで何日掛かった?
こんな疑問に答えます。

結論から話すと、案件達成まで7日掛かりました!

1.エンパイアズ&パズルズ ってどんなゲーム?

エンパイアズ&パズルズ とは
マッチ3ゲームと呼ばれる、縦横に3つのブロックを並べて消すというよくあるゲームです。
斜めには行けません。
マッチ3ゲーム系には珍しく基本的にオートプレイが可能なので、そこまでシステムなどを把握する必要もありません!

オートでプレイできるのは嬉しい点ですね♪
2.オススメの攻略方法は?

案件であるユーザーレベルを上げるには経験値を増やしていく事のみ。
ステージクエストを周回してコツコツ上げていきました。
ステージが進むにつれて獲得経験値が上がるので、可能な限り先に進めた方が良いと思います。

自分は6-2まで進めて周回させてました。
・英雄について

このゲームのパズルは 黄・紫・赤・青・緑の5色で展開されており、各色が属性になっています。
属性は、光・闇・火・水・木の5種類 で
プレイする上で、属性は被ると意味がないので必ず5種類バラバラの属性を入れる様にしましょう!
・英雄の入手方法

英雄の入手方法は
・サモンというガチャでの召喚(1日数回無料召喚有り)
・ステージクリアした際のドロップ 等です。
ステージクリアでも結構英雄は手に入るので
基本的にパーティーに入れる5体以外のキャラは全部同じ属性のレベルアップへと注ぎ込みました。
3.まとめ
今回はエンパイアズ&パズルズ (Empires & Puzzles) レベル10達成までの攻略を解説していきました!
最後にまとめると・・・。
・エンパイアズ&パズルズ はオート3マッチパズルゲームです!
・途中何か所か自分で操作するステージはありますが、基本オートなのでそこまで難しい案件ではありません!
・案件達成まで7日掛かりました!
ストラテジー要素もありますが、そちらはほとんどやる事なく
ひたすらパズルをオート周回する、という時間が少々かかるプレイスタイルで案件達成しました(笑)
ポイ活目的ならこのくらいの感じでまったりやってもいいかな、って感じのゲームでした。

ではまた次回の記事でお会いしましょう!
コメント